カウンセラー紹介
氏名 常田 春美
職業 心理カウンセラー
音楽教室講師

経 歴
東京都出身
洗足学園音楽短期大学 器楽専攻電子オルガン科卒
都内音楽教室で講師として勤務
音楽を続ける傍ら心理学を学び始め、のちにカウンセリングを開始
催眠療法を中心とした、カウンセリングルームHearturyを開業
日本医療催眠学会会員
ソマティックヒーリング協会会員
米国催眠士協会(NGH:National Guild of Hypnotists)認定
一般社団法人日本臨床ヒプノセラピスト協会(JBCH)認定
心理療法FAP(Free from Anxiety Program)上級修了
米国アルケミー催眠協会(The Alchemy Institute of Hypnosis)ソマティックヒーリングコース修了
メッセージ
こんにちは。心理カウンセラーの常田春美です。
Hearturyのホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
わたしは音楽短期大学を卒業し、都内の音楽教室で講師として働きはじめてからキャリア20年以上になります。
ここでは、未就学児の低年齢層から、その保護者の方々、そして小学生~大学生、社会人、30代~80代といった、幅広い年齢層の方々と接してきました。
とても充実し自分なりにスキル向上を望んで取り組み、一定の成果を出してきましたが、ある時その自分の仕事への姿勢に精神的な危機感と疑問を感じ、そこから心理学の学びを始めました。
今から思えばその向上心は、自己肯定感の低さゆえ、頑張り続けて成果を出し、周りから認められたいが為のものでした。
自己肯定感の低さの一方では万能感も持ち合わせていた為、自分でもその二面性には違和感と生きづらさを感じていました。
そんな中、様々な心理療法を学んでいる途中で出会ったのが、心理カウンセラー大嶋信頼先生の本でした。
本の内容は「わたしがずっと感覚でしか捉えられなかった事が言語化されている!」という驚きと「わたしと同じ感覚の人がたくさんいるんだ!わたしだけではなかったんだ!」という大きな衝撃がありました。
と同時に、たいへん勇気づけられた事も覚えています。
そこから催眠療法を深く学ぶようになり、後に同じく催眠療法であるヒプノセラピーへの学びへと繋がっていきました。
わたしは実際に大嶋信頼先生考案のFAP療法のカウンセリングにはクライアントとして通っていました。
ここでの変化が今のわたしを作り上げています。
様々な思い込みや常識、トラウマから解き放たれ、以前のわたしとは180度違うと言っても良いほど、心が楽になり、心地良い穏やかな日々を過ごせるようになりました。
こんなわたしの、これまでの経験を生かし、いま生きづらさや閉塞感を抱えている方々のサポートができたら幸いです。